- 医療法人山脇会あおい矯正歯科

思春期のお子さんには取り外し可能なマウスピース矯正が人気
小児矯正の第二期治療でお子さんが目立たない矯正治療を希望する場合は、自分で脱着ができるマウスピース矯正もおすすめです。特に、中学生や高校生など思春期のお子さんの場合、見た目を気にするため矯正装置が目立たないマウスピース矯正が人気。また、矯正装置が目立たない治療方法には審美ブラケット矯正やリンガル矯正がありますが、いずれも矯正装置を歯に固定するタイプのため、嫌がるお子さんも多いでしょう。その点、マウスピース矯正は取り外しができるため、食事や歯磨きも普段通りの生活が送れます。
歯磨きがしっかりできるため、他の矯正方法に比べるとむし歯のリスクを軽減できるほか、口腔ケアがしやすいため衛生的な状態を保てるのもマウスピース矯正のメリットです。ただし、1日に20時間以上の装着が決められているため、「うっかり装着し忘れた」といった状態が続いてしまうと計画通りに歯を動かすことができません。治療が長引く原因にもなるため、お子さんでも自己管理が必要です。
京都のあおい矯正歯科でもマウスピース矯正を取り扱っているため、第二期治療での選択も可能。口コミでも「マウスピース矯正で歯並びが綺麗に整った」と評判です。
マウスピース矯正に用いるマウスピースには様々なブランドがありますが、あおい矯正歯科では世界中の歯科医院でも取り扱われている「インビザライン」を採用しています。インビザラインはマウスピースブランドの中でも適用症例が豊富で幅広い症例に使用できる点もメリット。京都の小児矯正でマウスピース矯正を希望する場合は、インビザラインを採用しているあおい矯正歯科がおすすめです。